明智光秀 年齢年表

歴史上の人物

戦国武将で大名。
斎藤道三、足利義昭、織田信長に仕えた。本能寺の変で織田信長を討った。
生年は所説あり不明。当サイトでは1528年説で計算しました。

明智光秀 年齢年表

0年 美濃国(現・岐阜県)で生れる。
5歳 斎藤道三が美濃国の守護・土岐頼芸を追放して城主となる。
28歳 斎藤道三に仕えるが、道三・義龍の親子の争い(長良川の戦い)に巻き込まれ一族は朝倉義景が治める越前に逃れる。
36歳 娘・玉(のちのガラシャ)が生れる。
37歳 将軍足利義輝が暗殺される。
39歳 足利義輝の弟・覚慶が朝倉義景を頼りに一乗谷(現・福井県福井市)へ向かう。この頃、覚慶と光秀が接触を持つ。
40歳 覚慶が元服し足利義昭となる。光秀が足利義昭と織田信長の仲介を務め、両者が京へ上洛。足利義昭が室町幕府第15代将軍となる。
41歳 足利義昭と織田信長が意見が合わず衝突、信長岐阜へ帰る。この頃、信長の家臣になったと思われる。
42歳 「金ヶ崎の戦い」で浅井長政が裏切り織田軍は撤退。秀吉と共に光秀がしんがりを務める。姉川の戦いに織田・徳川軍として参加。
43歳 信長の命により比叡山焼き討ちを実行。武功が評価され5万石を与えられ坂本城築城にかかる。幕臣から家臣に昇格。
45歳 坂本城完成。足利義昭が追放され室町幕府が滅ぶ。
47歳 高屋城の戦い、長篠の戦い、越前一向一揆殲滅戦などに参加。
50歳 娘・玉が細川忠興に嫁ぐ。
54歳 本能寺の変を起こし織田信長を討つ。山崎の戦いで敗れ逃げる山中で農民に討たれる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました